Hello!知求館TAMで英語クラスを担当しているCharlotte(シャーロット)です。
4/5(水)、イースターイベントを実施いたしました^^
イースター、日本でも、近年はアミューズメントパークなどで
イベントが行われるなったようですが、ハロウィンやクリスマスと比べると、
まだまだなじみがない方も多いようですね。
でも、欧米諸国のキリスト教徒にとってはとても大事な日で、
子どもたちにとっても、ハロウィンやクリスマスに並ぶ、
とっても楽しみにしているイベントです。
私が子どもの頃は、近所のみんなと集まって、
本物のたまごにペイント(色を塗って)をしてデコレーションの準備をしたり、
イースター当日は手提げのバスケットをもってエッグハント(たまごさがし)をしたり、
※たまごのカプセルをあけると、キャンディーが入ってるんですよ!!
たまごリレー(たまごをスプーンに乗せてリレーする)をして楽しみました。
その楽しい思い出を、ぜひ皆さんにも楽しんでいただきたく、
今回は、
・イースターバニーになりきろう(リトミック)
・エッグハント
・イースターエッグを作ろう(工作)
をいたしました^^
工作は力作ぞろいでしたよ!
通常、イースターエッグを作るときには、絵具を使用して塗ったり絵付けをしますが、
今回は、小さなお子さまにも簡単にできるように、
折り紙やステッカーを白い擬似たまご(発泡スチロール製)にペタペタ貼って色付けをしました。
また、季節ごとにイベントを計画中ですので、
『英語、気になるな』
『異文化に触れさせてみたいな』という保護者様。
ぜひ、知求館TAMのTAM Englishの無料体験やイベントにご参加ください!
お待ちしております★