小学校受験対策なら成基の幼児教育 TAM(タム)

menu

\たのしく、あそびながら、まなぼう!/

0120-10-3833 受付時間:10:30~18:30(日曜・祝日除く)

洛南高等学校附属小学校合格 - 2024年度

Y・K
Y・K さん
合格進学校
洛南高等学校附属小学校
在籍コース
受験コース+ハイレベル特訓コース
所属教室
知求館ギャラクシーTAM(伏見)

小学校受験を決意したきっかけ

年中の頃に子どもと将来の夢について話していた時に、「大人になったらお医者さんになりたい」と言ったことがきっかけです。自学自習のできる子どもとして成長できるように学ばせていただけたらどんなに幸せなことかと感じて、一念発起いたしました。

合格するために大切にしてきたこと

百聞は一見にしかずですので、何でも体験してみることです。小学校受験では季節の問題がよく出題されますが、季節の行事について、大人は知っていても当然と思っていることが、子どもにとっては何のためのものかわかっていないということに驚きました。学びを深める目的で、春になったらチューリップ畑へ行き、端午の節句には実際にしょうぶ湯に浸かり、夏にはミニヒマワリを育てました。少しお勉強から離れて、自然とも触れ合うことができて良い息抜きにもなりました。

大変だったこと・苦労したこと

受験の準備期間が短いぶん、気持ちが焦りました。年中の後半からTAMに通わせていただきましたが、もっと早くから始めていれば良かったと感じております。小学校の説明会も年中の秋頃にはすでに開催されていて、参加したかったと悔やみました。小学校受験のために必要な知識や情報、テクニックを身に着けるための準備期間は長ければ長いほど、親も子も気持ちに余裕が生まれると思いました。

受験してよかったこと

協調性を育むことができ、小学生になるための心構えができたことです。受験する前は何でもとにかく自分が一番にやりたいという気持ちの強い子どもで、「お先にどうぞ」と他人に譲ることが苦手な傾向がありました。行動観察の練習や、小学校受験に向けて一緒に頑張っているお友達との関わりを通して、相手を気遣う優しい気持ちの大切さを学び、周りを見て自分がどう行動すべきかを考えられるようになりました。困っている子を見つけたら、自分から声掛けもできるようになり頼もしく感じております。

TAMで印象に残っていること

あらゆる方面からのサポートを受けることができて感謝しております。特に親子面接の対策をしていただけて本当に良かったと感じております。はりきって模擬面接に臨みましたが、当日は緊張してしまい、親子そろってしどろもどろになりハキハキと受け答えができませんでした。これではいけないと、反省会を経て自宅での練習に注力するきっかけができて本当に良かったです。おかげさまで、面接試験では気持ちを落ち着けて質問に答えることができました。

これから活かしていきたいこと・これからも大切にしたいこと

いつも子どもへ、「自身の行いは巡り巡って自身に戻ってくるので、常に優しく思いやりを持って人と接するように」と話しております。TAMのレッスンで、「テーマに沿った作品をグループで協力して作成する」という内容のものがありました。お友達の気持ちや、やりたい事を感じ取ること、自分の思いをわかりやすく伝える練習を何度もさせていただけて大変勉強になりました。レッスンを通して学んだ、優しい気持ちでお友達と接することは、この先もずっと大切にして欲しいです。

これから受験される方へアドバイス

お子様のお気に入りの絵本を決めておかれることをお勧めいたします。何度も楽しく読み聞かせて、なぜその本が好きなのか、どんな場面がお気に入りなのか、話の内容を聞いてみてください。その一冊はお子様の心の支えとなり、幼児期の幸せな思い出のひとつとなります。

TAMへ

いつも優しく丁寧に、時に厳しくご指導いただき心より感謝申し上げます。受験当日も、早朝より応援に来てくださいまして誠にありがとうございました。先生方の笑顔と励ましを受けて、親子ともに緊張がほぐれて元気をいただくことができました。TAMに通わせていただくことで親も子も成長できたと感じております。子育てに対して、主題を持つことの大切さを学ばせていただきました。この学びを忘れずに今後も前向きな気持ちで、子どもの成長をサポートして参ります。

 

教室長より

教室ではいつも元気いっぱいお話もたくさんしてくれましたね。
プリントだけでなく運動も頑張ったね。
苦手な事にもどんどんチャレンジしていくYさん。
いろんな事ができるようになりましたね。
小学校へ行ってもお友達をたくさん作って頑張ってね。
合格おめでとうございます。

TOP

小学校受験対策なら成基の幼児教育 TAM(タム)

まいくらす 教室一覧 電話 資料請求 体験申込
menu