東京農業大学稲花小学校はどんな学校?学校生活から入試情報まで解説!

東京農業大学稲花小学校は2019年に開校した、世田谷区にある私立の小学校です。

東京農業大学のキャンパスや卒業生、連携する企業などを活用すれば、子どもたちが生きるために必要な力を育くむ教育が実現できる、という思いから開校されました。

2019年度から2023年度までどの年度も倍率が12倍を超える、超人気校となっています。

当記事では、そんな東京農業大学稲花小学校の学校生活や入試方法について、私立小学校入試に実績のあるTAMが解説していきます。

東京農業大学稲花小学校の基本情報

■住所
〒156-0053
東京都世田谷区桜三丁目33番1号

TEL:03-5477-4115

公式サイト:東京農業大学稲花小学校

交通情報

  • 小田急線「経堂駅」から徒歩約15分
  • 東急世田谷線「上町駅」から徒歩約15分
  • 小田急バス・東急バス「農大前」から徒歩約5分
  • 小田急線「千歳船橋」「祖師ヶ谷大蔵」「成城学園前」、東急田園都市線「用賀」「三軒茶屋」「渋谷」等からの路線バス利用「農大前」下車 徒歩5分

基本情報

経営学校法人 東京農業大学
共学・男女別共学
生徒数男子216名 女子216名
制服あり
給食あり

教育理念・教育方針

東京農業大学稲花小学校の教育理念は、「冒険心の育成」です。

この言葉は、東京農業大学の創始者である、榎本武揚公の言葉に由来しています。
榎本武揚公は、未知なるものにひるまず、困難に立ち向かうことの大切さを、「冒険は最高の師である」と表現しました。
東京農業大学稲花小学校は、この言葉に基づき、未知なる新しい世界に挑む気骨と主体性をもつ人間を育てます。

また、教育指標として「10個の能力」を設けており、この能力を獲得できるような学習指導計画を準備しています。

教育カリキュラム

ここからは、東京農業大学稲花小学校の教育カリキュラムについて解説していきます。

科目概要

東京農業大学稲花小学校は主要四科目に加えて、音楽や図工などの副教科も実施します。
特に、英語には力を入れています。

また、生活と総合的な学習の時間を合わせて「稲花タイム」として、農大稲花らしい体験活動も行っています。

英語

一年生から、英語をネイティブとする外国人講師による、毎日一時間の英語科の授業を実施します。

入学時の英語の習熟度は関係なく、全員がグレープシティ株式会社による「GrapeSEED」という教材を使用して学習するようです。
また、オンラインの家庭用教材が準備されていたり、普段から外国人教師と関わる機会があったりすることか
らも、英語教育に力を入れていることが分かります。

稲花タイム

東京農業大学稲花小学校には、生活と総合的な学習の時間を合わせた「稲花タイム」というものがあります。

この時間では、具体的な活動や体験を通して、身近な社会や自然への興味、関心を高め、意欲をもって学び、生活を豊かにしようとする態度を養います。
東京農業大学の教育資源を利用できるので、とても有意義な時間になるでしょう。

実際に体験に使う施設として、北海道オホーツクキャンパスや宮古亜熱帯農場などがあります。

特別活動

学級活動や児童会活動、クラブ活動などで構成されます。
様々な児童で構成される集団の中で、より良い人間関係を築く力や、社会に参画しようとする意識などを育成します。

学校生活

ここからは、東京農業大学稲花小学校の学校生活を解説していきます。

校舎・設備

2019年に開校したこともあり、校舎はとてもきれいになっています。

正門には通学メール送信システム「ツイタもん」のコイルが埋まっており、児童が通過すると、保護者に登下校メールが送られます。
教室には、冷暖房が完備されており、黒板ではなくホワイトボードが設置されています。
このホワイトボードはプロジェクターとセットになっており、電子黒板として映像を映し出して使用できます。

体育館にも冷暖房が完備されており、どの季節でも心地よく運動することが可能です。
また、人工芝のグラウンドでは校内と同じ靴でのびのびと遊べます。

タブレット端末

東京農業大学稲花小学校では、児童が使うタブレット端末を学校の備品として用意しています。無線LAN環境の整った校内の授業のほか、体験活動などでも効果的に使用しています。

3年生以上は、端末を個人で持つようにしており、家庭学習などに役立てています。

アフタースクール

東京農業大学稲花小学校では、共働き世帯や、様々な家庭のスタイルが増えている社会背景を考慮し、アフタースクールを校舎内に設置しています。

スタッフが見守る環境の中、宿題や遊び、おやつの提供などで、家庭に代わる安心した場所を作るようにしています。また、プログラミングやサッカーといったプログラムの実施を予定していますこれらは、利用予定者にアンケートを取り、その結果に基づいて検討していくようです。

東京農業大学稲花小学校の年間行事

東京農業大学稲花小学校の進学情報

2019年開校のため、まだ卒業生の進路の詳細はありません。
しかし、東京農業大学稲花小学校は、東京農業大学の併設中学校への内部進学することを想定しています。

また、外部の中学校への進学も可能とのことです。

東京農業大学稲花小学校の学費

初年度にかかる学費は約1,305,000円です。

  • 検定料 25,000円
  • 入学金 250,000円
  • 授業料 600,000円
  • 施設設備費 100,000円
  • 教育充実費 200,000円
  • 給食費 約130,000円

その他にも、制服や教材費などが別途かかります。

東京農業大学稲花小学校の入試を徹底解説!

ここからは、東京農業大学稲花小学校の入試情報について解説していきます。
実際に過去問題集を確認して気づいたことや要点をまとめています。東京農業大学稲花小学校の入試を検討している方はぜひご覧ください。

また、東京農業大学稲花小学校の入試の概要は、公式ホームページに記載されています。

東京農業大学稲花小学校 入試概要

東京農業大学稲花小学校の入試情報

入試日程

出願期間10月上旬
事前面接10月中旬~下旬
試験日程11月上旬
合否通知試験から約5日後
入学手続き合否通知日から数日

※2025年度の詳しい日程はまだ公表されていません。

定員・倍率

東京農業大学稲花小学校の定員は男子36名、女子36名の計72名です。

2023年度の倍率は13.7倍でした。詳しい結果は以下の通りです。

2023年度募集人数志願者数倍率
男子36名512名14.2倍
女子36名477名13.3倍

入試の概要について

東京農業大学稲花小学校の入試では、事前面接、ペーパーテスト、行動観察があります。

この三つの比率は分からず、HPでは「あくまでも事前面接、ペーパーテスト、行動観察を「総合的」に判断し、合否判定いたします。」としています。

事前面接

事前面接は、お子さんへの質問の後に親子で本を読み、その後父母質問へと移っていきます。

事前面接では以下のような質問がされました。

〈本人〉

  • お名前、通っている幼稚園(保育園)、年齢を教えてください。
  • お父さんやお母さんにどのようなときに叱られますか?なぜ叱られるのだと思いますか。
  • 小学校では何を頑張りたいですか。

〈父親〉

  • 志望理由はなんですか。決めた理由を一言でお話しください。
  • ご家庭の教育方針をお聞かせください。
  • 情報化社会と言われますが、SNSやYouTubeをはじめインターネットを使った子どもへの情報の与え方はどのように考えていますか。

〈母親〉

  • 家庭で一番大切にしていることは何ですか。
  • コロナ渦で依然と何か変わったことはありますか。
  • お子さんのよいところを伸ばすために気をつけていることは何ですか。

本人への質問では、他の学校と同じようなことだけでなく、自分の意見に関する質問が多く聞かれている印象があります。

母親、父親への質問も他の学校よりも現代の問題(コロナ渦やSNSなど)に踏み込んだ質問が多い印象です。

ペーパーテスト

ペーパーテストでは、常識、言語、推理・思考などが頻出です。
常識、言語の分野では、幅広い語彙や知識が求められます。

また、推理・思考の分野では、図形や水の量など実践的な問題が出題されます。お子さんにとっては難易度の高い問題が多く見られるので、対策には十分な時間を取る必要があります。

以下で分野別に詳しく解説していきます。

〈常識〉

「常識」の問題では、自然の問題が多くみられるのが特徴です。

特に動物や植物、行事などを季節ごとに分類する問題はほぼ毎年出題されています。また、農業大学の附属小学校ということで、生き物を何足歩行かや生息場所で分類する問題も出題されています。

普段の生活の中で生き物の知識を共有しつつ、図鑑などで調べたり、動物園に行くなどするのがおすすめです。

〈言語〉

「言語」の問題では、しりとりや音の数が頻出です。

日頃から、ものの名前を声に出し音の数や発音があっているか確認しましょう。

また、季節の行事や生き物、食べ物などの語彙を増やすことも大切です。

〈推理・思考〉

「推理・思考」の問題では、図形や水の量などがよく出題されます。

回転図形や空間図形などは、問題を解くだけでなく実際に図形を触ってイメージが持てるようにするとよいでしょう。水の量の問題も同様に、実際に水を用いて解説してあげることを勧めます。

また、図形、水の量以外の問題も出題されますので、多くの問題を解くようにしてください。

行動観察

行動観察には集団行動と運動テストの二つがあります。

集団行動

集団行動では、グループでしりとりやボール遊びをしたり、お話の読み聞かせの後に感想を聞かれたりします。

普段から初めて会う子と遊ぶ機会を持ったり、お話の読み聞かせをすることが重要です。

運動テスト

運動テストでは、ここ二年同じ課題が与えられています。その内容は

  • 腕を前と後ろに8回ずつ回す
  • 「パン・パパ・パン」「パパン・パ・パン」などテスターの真似をして手拍子をする
  • 腕を伸ばし、手のひらをグーパーグーパーと閉じたり開いたりを繰り返す
  • 左右の足で、それぞれ8秒ずつバランスをとる

です。

数年前には「屈伸運動」や「連続運動」などが課されました。

指示を聞いて、それに沿った運動ができるように準備しておきましょう。

まとめ

東京農業大学稲花小学校は、2019年に開校されたとても新しい小学校です。
開校されてから毎年倍率が12倍を超える超人気小学校となっています。

小学校の特徴は、東京農業大学の教育資源を用いた体験活動です。
特に、5・6年生の宿泊学習では北海道や宮古島の施設に宿泊できて、とても有意義な時間となるでしょう。

入学試験は事前面接とペーパーテストと行動観察の三つからなります。
事前面接、ペーパーテストは他の小学校よりレベルが高いものとなっていますので、家庭内での対策に不安がある方は、私立小学校専門塾などで対策していきましょう。

苦手に合わせて1単元から対策できますので、私立小学校受験に実績あるTAMにお問い合わせください。

東京農業大学稲花小学校の受験対策ならTAM

TAMでは小学受験や知育に役立つ教材を販売しております。お子さんの興味や能力に合わせて1冊から購入可能です。1教材660円〜の価格でお求めやすくご用意。

苦手に合わせて一単元から対策できますので、ぜひご家庭での対策にご利用ください。

この記事を書いた人

アバター画像

たむろぐ編集部

成基の幼児教育TAMは、京都・大阪北摂を中心に、小学校受験対策を指導する幼児教室です。

30年以上に渡り、難関有名小学校の合格者数において、トップクラスの実績を輩出しています。

【2025年度】
立命館小学校 合格者数 No.1
同志社小学校 合格者数 No.1
その他、多数の私立小学校で合格実績あり!

TAMでは、優秀な受験生を育てるだけでなく、将来、グローバル社会で活躍することができる人財を育成するため、様々なオリジナル教育メソッドを開発。たのしく(T)、あそびながら(A)、まなぶ(M)ことができる唯一の幼児教室です。