資料請求 無料体験申込
0120-777-512 [ 受付時間 ]10:30~20:00(日祝除く)
まいくらす

個別指導塾 シン個別 能登川教室

コース 小学生、中学生、高校生
能登川教室の風景
JR琵琶湖線「能登川」駅より徒歩1分の場所にあります。フレンドマート能登川正面入り口に向かって進みます。そのまま直進後、左折してしばらく進むと当教室がございます。

基本情報

住所 〒521-1221
東近江市垣見町1515番地フレンドマート能登川1F
アクセス JR琵琶湖線「能登川」駅西口より徒歩1分
電話番号 0120-777-512(共通)
対象学年 小学生:小3〜小6
中学生:中1〜中3
高校生:高1〜高3
対象科目 小学生:算数、国語、英語
中学生:数学、英語、理科、社会、国語
高校生:数学、英語
授業時間 小学生:1教科 55分
中学生:1教科 80分
高校生:1教科 80分
近隣学校 能登川東小学校、能登川西小学校、能登川南小学校、能登川北小学校、五個荘小学校、能登川中学校、五個荘中学校

シン個別なら部活や習い事と塾の両立が可能です シン個別の時間割

時間割表
時間割表

学年別コース

小学生コース

4,400円〜/月(税込)
コース詳細

中学生コース

9,900円〜/月(税込)
コース詳細

高校生コース

15,400円〜/月(税込)
コース詳細

他の個別指導塾と
比較してもこの価格!

個別指導1教科あたり40%以上カット

※中学1年生の1教科(80分)の料金と比較しております(弊社調べ)

教室長より

山村悠月 教室長
能登川教室
山村悠月 教室長

生徒との距離・信頼を大切にし、共に挑戦・成長ができる教室

シン個別 能登川教室のHPをご覧頂き、誠にありがとうございます。
教室長の山村悠月(やまむら ゆづき)と申します。

いきなりですが、少し私が教育業界を志した理由についてお話しできればと思います。
私が教育業界を志した理由は「生徒が自分の選択に後悔をしないようにサポートをしたい」という1つです。
私は、株式会社成基の運営する学習塾に生徒として5年、大学時代はコーチ(講師)として4年在籍をしました。
この理由は、この会社の学習塾にいたから思った理由であると強く思います。
私に関わってくれたコーチや教室長の皆さんの影響を受けて、自分が教室長になる「選択」をしたわけです。

タイトルにもある「生徒との距離・信頼を大切にし、共に挑戦・成長ができる教室」というのは、こんな塾なら通いたいなと決めた教室像です。
自分自身、このような教室にいたから後悔のない「選択」として、学習塾を選んだのだと思います。
お子様としっかりコミュニケーションを取り、お互いを信頼できる関係性を大切にする。
そしてお子様だけでなく、社員もコーチも挑戦・成長が出来る教室。それが能登川教室です。
ここまで自信を持って言えるのは、この教室像を決めてくれたのは、働いてくれているコーチ(講師)達だからです。

お子様との距離感や信頼を大切にするコーチ(講師)陣。そしてお子様の選択を最大限サポートし、応援する社員が常に挑戦・成長をしています。

そんなシン個別能登川教室で皆様をお待ちしております!一緒に楽しく勉強を頑張りましょう!

よくある質問

いつからでも授業を始められますか?

もちろん、いつからでもスタートできます。個別指導塾なので、お子さまの都合にあわせて、いつでもご入塾いただけます。また、体験授業も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

定期テスト対策はできますか?

もちろんできます。定期テスト対策は、シン個別が最も力を入れていることです。 シン個別では、日々の授業は、学校の授業を一歩先んじて学ぶ「先取り学習」を推奨しています。塾で一歩先んじて学ぶことで、学校の授業が「復習」に変わり、学習の理解度が向上します。また定期テストの直前期には、苦手な範囲を中心にテストの範囲を復習できる計画をお子さま一人ひとりに作成し、授業を行っていきます。定期テスト対策なら、シン個別にお任せください。

授業の曜日・時間を選ぶことはできますか?

もちろんです。お好きな曜日や時間帯で通塾いただけます。シン個別では、お子さまのスケジュールにあわせて、無理なく通塾できる学習計画をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

学校にあわせた学習はできますか?

もちろん可能です。地域密着型の個別指導塾として、お子さまが通っている学校の進度に合わせて、一人ひとり学習計画をご用意しております。

志望校にあわせた本格的な受験対策はできますか?

もちろん可能です。シン個別の母体は、関西で 60 年以上に渡り学習塾を運営している「成基コミュニティグループ」です。学校情報や受験情報を研究する専門チームもあり、中学受験から大学受験まで幅広い志望校対策がグループとして可能です。志望校やお子さまの学習状況によっては、成基グループ内の別教室へのご案内も可能ですので、ご安心ください。

私立高校受験にも対応できますか?

対応可能です。公立高校を受ける生徒のほとんどが私立高校を併願先として受験しています。 加えて、私立併願校合格のためには学校の内申点が非常に重要なので、シン個別の予習授業と定期テスト対策が併願校合格につながります。 また、学校情報や受験情報を研究する専門チームもあり、教室社員と専門職員が協力してサポートしますので、ご安心ください。

前学年の内容を復習することはできますか?

もちろんです。お子さまの学習の悩みに応じて適切な指導を行いますので、前の学年の復習も進めることができます。また講習会では、総合的な復習や、苦手科目の克服にも力を入れていますので、どうぞ積極的にご利用ください。

進路指導もしてくれますか?

もちろんします。シン個別の母体は、関西で 60 年以上に渡り学習塾を運営している「成基コミュニティグループ」です。学校情報や受験情報を研究する専門チームもあり、小学生から高校生まで、幅広いお子さまの進路の悩みに、教室社員と専門職員が協力してサポートします。

宿題は出ますか?

はい。シン個別では、授業で学習した内容を確実に身につけるために、宿題を出しています。学校の課題や部活動を考慮して適切な量に調整されており、部活動との両立もでき、効率的に学習することができます。

週何日通うことになりますか?

通常、小学生は週1〜2回、中学生は週2〜4回の通塾が一般的です。 適切な頻度で通い続け、学習成果が得られるような通塾スケジュールをご提案いたします。

部活動をやっているのですが、塾との両立はできますか?

はい、可能です。シン個別は、なりたい自分になるために、お子さまを全力で応援します。通塾回数や教科、受講時間も自由に選べるので、多忙なお子さまにも無理なく通塾いただけます。

授業のない日に自習をすることはできますか?

可能です。「毎日学習する習慣をつけたい」「学校帰りの時間を効率的に使いたい」といったご要望にお応えできるよう、全教室自習スペースをご用意しております。積極的にご利用ください。

授業をお休みした場合、振替は可能ですか?

可能です。お子さまの学習に影響のないよう最大限配慮しますので、教室までご連絡ください。

申込方法について教えてください

お電話か無料体験フォームからお申し込みください。 面談・体験授業の日程やその後の手続きについて担当者からご連絡いたします。

相談や体験授業だけでもいいですか?

はい、もちろんです。 お電話か無料体験フォームからお気軽にお申し込みください。シン個別では、納得した塾選びをしていただきたいと思っています。1回の授業で決めるのではなく、4日間の無料体験授業を提供しておりますので、お気軽にお問合せください。

成績が悪くても入会できますか?

シン個別では、成績だけを理由に入会をお断りすることはありません。 保護者様とお子さま、双方のお話を詳しく伺った上で、最適なご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。

TOP
資料請求 体験申込 0120-777-512 [ 受付時間 ]10:30~20:00(日祝除く)