基礎力の習得が学力の基となる
大学進学まで連なる全ての学習の土台は、基礎力です。基礎ができていないと、その後の読解や、文章題のような応用問題を解くことができません。シン個別では、小学生の「計算」「漢字・語彙」「英単語」を徹底的に学習し、中学進学に向けて、学力の基(もとい)の形成をサポートします。
自学力が違いをつくる
シン個別では、お子さま一人でも「勉強を進められる」という自信と習慣が身につくようサポートします。基礎力が身につくと、問題が「できる」ようになります。勉強が「楽しく」なります。進学後にも通じる「自学力」になります。
中学校の学習の鍵は、小学生時の基礎力にあり
中学校に進学すると、部活動が本格的に始まり、学習する教科数も増えるため、授業のスピードも格段にはやくなります。小学生時代に基礎力が身についていないと、授業についていくのが難しくなり、毎日が「楽しくない」と感じてしまうお子さまがいます。シン個別は、価格も家計に優しい設計。小学生の間、継続して通いやすくしました。中学進学に向けての基礎力をしっかりと習得することが可能です。
早期からのキャリア教育
シン個別では、志共育というキャリア開発の機会を、小学生のお子さまにも提供します。何のために勉強をするのか?その答えを自分で考えられるようになってほしいからです。