日本への提言!子ども達の未来の為に
「教育再生実行会議」とは、安倍首相の私的諮問機関として平成25年1月15日に閣議決定され設置された会議体です。内閣総理大臣・内閣官房長官・文部科学大臣と下記に示す有識者で構成され、21世紀の日本にふさわしい教育体制を構築し、実行に移していくために開催されています。
成基コミュニティグループ(SCG)代表 佐々木喜一は、この教育再生実行会議の有識者に任命され、平成25年2月の第1次提言から平成27年7月の第8次提言までの約2年半の間、「教育施策が日本の未来を決める。」との信念の基に、積極的に提案や意見具申、修正要望などを積極的の行ってまいりました。
引き続き、平成27年12月15日からは、教育育再生実行会議の第一次提言から第八次提言の内容に係る施策の実行状況を点検し、教育再生への取組を真に実効あるものとするために開催されている「教育再生実行会議提言フォローアップ会合」の有識者として、日本の教育改革への取り組みを続けています。
成基コミュニティグループ
(SCG)代表佐々木喜一が
教育再生実行会議
有識者として参画
教育再生実行会議 有識者に任命されました
(平成26年1月15日~2015年10月5日)
さらに平成27年12月15日からは、第一次提言から第八次提言の内容に係る施策の実行状況を確認し、実効あるものとすることを目的とした「教育再生実行会議フォローアップ会合」の有識者として引き続き参画しています。
漆紫 穂子 | 品川女子学院校長 ※平成26年9月17日より | |
大竹 美喜 | アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)創業者 | |
尾﨑 正直 | 高知県知事 | |
貝ノ瀨 滋 | 政策研究大学院大学客員教授 | |
加戸 守行 | 前愛媛県知事 | |
蒲島 郁夫 | 熊本県知事 | |
座長 | 座長:鎌田 薫 | 早稲田大学総長 |
川合 眞紀 | 東京大学教授、理化学研究所理事長特別補佐 | |
河野 達信 | 岩国市立高森小学校教諭、前全日本教職員連盟委員長 | |
佐々木 喜一 | 成基コミュニティグループ(SCG)代表 | |
鈴木 高弘 | 専修大学附属高等学校理事・前校長、NPO法人老楽塾理事長 | |
曽野 綾子 | 作家 ※第四次提言平成25年10月31日まで | |
武田 美保 | スポーツ/教育コメンテーター | |
副座長 | 副座長:佃 和夫 | 三菱重工業株式会社相談役 |
向井 千秋 | 東京理科大学副学長、日本学術会議副会長 ※平成26年9月17日より | |
八木 秀次 | 麗澤大学教授 | |
山内 昌之 | 東京大学名誉教授、明治大学特任教授 |
※各有職者の役職は平成27年10月5日時点のものです。
教育再生実行会議とは!!
教育再生実行会議の構造
教育改革の推進エンジン
=「教育再生実行会議」
教育再生実行会議では教育政策の大きな方向性を定め、具体的な制度の在り方や実行方策などについては原則として、中教審で審議(諮問→答申)される。※下図参照
日本の未来を決める。
教育再生実行会議による
8つの提言!!
SCG代表佐々木喜一は31回の会議、ならびに分科会にすべて出席いたしました。そして、その議論において様々な提案を行い、これからの教育についてなされた八次におよぶ提言において大きな役割を果たしています。
教育再生実行会議 8つの提言
(平成25年~平成27年)
教育再生実行会議によるこれまでの提言内容
第一次提言 | いじめの問題等への対応について | 平成25年2月26日提出 |
第二次提言 | 教育委員会制度等の在り方について | 平成25年4月15日提出 |
第三次提言 | これからの大学教育等の在り方について | 平成25年5月28日提出 |
第四次提言 |
高等学校教育と大学教育との接続 大学入学者選抜の在り方について |
平成25年10月31日提出 |
第五次提言 | 今後の学制等の在り方について | 平成26年7月3日提出 |
第六次提言 | 「学び続ける」社会、全員参加型社会、地方創生を実現する教育の在り方について | 平成27年3月4日提出 |
第七次提言 | これからの時代に求められる資質・能力と、それを培う教育、教師の在り方について | 平成27年5月14日提出 |
第八次提言 | 教育立国実現のための教育投資教育財源の在り方について | 平成27年7月8日提出 |
SCG代表佐々木喜一による主な提案・示唆
1 | 教育現場に「5S」の導入、徹底実践から「いじめ」解決を! | 平成26年1月24日(木) | 第1回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
2 | 資料① 教育現場、指導者に「教育コーチング」スキルの導入を! 資料② 大津市からの要望書 |
平成26年2月15日(月) | 第2回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
3 | 教育マネジメント品質賞(仮称)の創設について | 平成26年3月22日(金) | 第4回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
4 | 大学生鍛錬プログラムであるエデュバイト事例紹介 | 平成26年5月8日(水) | 第7回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
5 | グローバルJr.をいかに育成していくか ~海外の事例を参考にしながら~ | 平成26年5月22日(水) | 第8回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
6 | 受験生の「志」を熟慮して評価する入試の実現と、その「志」を支援する大学教育で、真にグローバルに活躍することができる人材の育成を! | 平成26年6月26日(水) | 第10回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
7 | "教育再生実行会議への提言 世界で勝てる、世界から尊敬される国民国家となるために" |
平成26年8月23日(金) | 第11回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
8 | "世界から尊敬される国民を育てる志教育~慈しみの心 と 和の精神~" | 平成26年9月18日(水) | 第12回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
9 | Mensa(メンサ)について | 平成27年2月18日(火) | 第17回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
10 | 文部科学省「文部科学統計要覧」/国別・分野別のノーベル賞受賞者数より | 平成27年3月13日(木) | 第18回会議提出資料 | 詳しくはこちら |
「これからの教育の
あるべき姿」を
全国の教育関係者に
発信し続けています。
SCG代表佐々木喜一(「教育再生実行会議提言フォローアップ会合」有識者)による教育改革講演会
-
2016年3月28日 第3回アクティブ・ラーニングフォーラム
「守・破・離」- 子どもたちの中にある「答え」を引き出すアクティブラーニング - 」産・学・官からの有識者および教育現場でアクティブ・ラーニングを実践されている教育関係者が登壇し、アクティブ・ラーニングについての講演およびデモンストレ ーションを行う、全国教職員研修会にて、「これからの教育の方向性」および「成基(で実践されている)のアクティブ・ラーニング」についてプレゼンテーションを行った。
●実践女子大学 渋谷キャンパス
●全国の小学校・中学校・高等学校・大学・短大・専門学校教員等、600名が参加
-
2016年3月17日(木)・18日(金) 第22回大学教育研究フォーラム(京都大学高等教育研究開発推進センター)
「教育再生実行会議委員の経験を通しての これからの日本の教育、大学教育への期待」大学教育の最新動向や知見に関する情報交換や交流の場として、全国の大学・高等教育関係者が参加するフォーラムにて、教育再生実行会議有識者委員としての立場から、大学入試制度改革について、また志教育の重要性についてプレゼンテーションを行った。
●京都大学
●全国の大学・高等教育関係者が延べ700名
-
2013年12月14日(土) 成基教育セミナー
「グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー」関西の有名私立小、中、高の関係者の方にご参加いただき、教育再生実行会議有識者委員として、大学入試制度改革について、これからの教育の方向性についてプレゼンテーション。
●ホテルグランヴィア京都
●灘・東大寺・洛星・同志社・立命など関西の有名私立小、中、高、合計77校 校長・教頭
大学入試改革の方向性を
わかり易く解説!!
※講演会資料(2016年4月現在)の中から、大学入試改革の資料を一部抜粋しております。
講演日 | 行事名 | 主催 |
---|---|---|
講演内容 | 会場 | |
2016年04月23日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社私教育総研 |
大学入試が変われば、すべての教育が変わる | 会場:広島国際会議場 | |
2016年04月16日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社私教育総研 |
大学入試が変われば、すべての教育が変わる | 会場:TKP新宿カンファレンスセンター | |
2016年04月09日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社私教育総研 |
大学入試が変われば、すべての教育が変わる | 会場:TKPガーデンシティ名古屋新幹線口 | |
2016年03月28日 | アクティブ・ラーニングフォーラム |
主催:株式会社アクティブラーニング |
「守・破・離」- 子どもたちの中にある「答え」を引き出すアクティブラーニング - | 会場:実践女子大学 渋谷キャンパス | |
2016年03月26日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社私教育総研 |
大学入試が変われば、すべての教育が変わる | 会場:TKPガーデンシティ京都 | |
2016年03月19日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社私教育総研 |
大学入試が変われば、すべての教育が変わる | 会場:TKP新宿カンファレンスセンター | |
2016年03月18日 | 第22回大学教育研究フォーラム |
主催:第22回大学教育研究フォーラム実行委員会 |
教育再生実行会議委員の経験を通しての これからの日本の教育、大学教育への期待 | 会場:京都大学 | |
2016年02月27日 | これからの日本の教育!賢い子育ての秘訣! |
主催:香川県宇多津町PTA連絡協議会 |
これからの日本の教育!賢い子育ての秘訣! | 会場:宇多津町保健センター(香川) | |
2016年02月06日 | あさがくナビのキャリアデザインフォーラム |
主催:株式会社学情 |
他と差がつく 就活スタートダッシュセミナー | 会場:京都産業会館/td> | |
2015年12月12日 | 住育コミュニティ2015in京都 |
主催:一般社団法人日本住育教会 |
志- 日本の教育が目指すもの | 会場:京都商工会議所 | |
2015年12月03日 | 私塾界プレミアムセミナー2015 |
主催:株式会社私塾界/全国私塾情報センター |
高大接続システム改革の実現に向けて(パネルディスカッション) | 会場:ホテルメトロポリタン | |
2015年11月08日 | 教育シンポジウム |
主催:一般社団法人四国教育再生協議会 |
迫る2020年度 どう変わる?!徳島の教育(パネルディスカッション) | 会場:徳島大学長井記念ホール | |
2015年11月01日 | 教育コーチング認定制度10周年記念 With-e Coaching |
主催:一般社団法人日本青少年育成協会 |
志- 日本の教育が目指すもの | 会場:からすま京都ホテル | |
2015年10月11日 | 私塾界リーダーズフォーラムin京都 2015 |
主催:株式会社私塾界/全国私塾情報センター |
高大接続システム改革に向けていま何をすべきか | 会場:同志社大学新島会館本館大ホール | |
2015年09月14日 | 山女フォーラム2015 |
主催:山陽女学園中等部・高等 |
2020年大学入試改革に向けて“生き残る塾、潰れる塾” | 会場:山陽女学園中等部・高等部(広島) | |
2015年09月08日 | 未来創造経営者フォーラムTokyo2015 |
主催:一般社団法人公益資本主義推進協議会(PICC) |
現在の日本の青少年教育について | 会場:ホテル椿山荘(東京) | |
2015年08月31日 | バングラデシュ志教育 |
主催:一般社団法人 志教育プロジェクト |
志教育について | 会場:ダッカ大学(バングラディッシュ) | |
2015年08月08日 | 第七回 立志教育支援フォーラム |
主催:NPO法人立志教育支援プロジェクト |
子どもたちの「志」で未来が明るくなる | 会場:じゅうろくプラザ(岐阜) | |
2015年01月10日 | 岡山志教育特別講演会 |
主催:一般社団法人 志教育プロジェクト |
日本を志あふれる国にしよう! | 会場:岡山国際ホテル | |
2014年08月18日 | 神奈川私学中学高等学校協会夏期研修会 |
主催:神奈川私学中学高等学校協会 |
日本の教育の未来を考える 教育再生による日本再生・グローバル人材の育成・大学入試改革の方向性・英語教育の新展開 | 会場:岡山国際ホテル | |
2014年07月09日 | 教員研修 |
主催:花園中学高等学校 |
日本の教育の未来を考える 教育再生による日本再生・グローバル人材の育成・大学入試改革の方向性・英語教育の新展開 | 会場:花園中学高等学校 | |
2014年06月28日 | 教員研修 |
主催:京都橘中学高等学校 |
日本の教育の未来を考える 教育再生による日本再生・グローバル人材の育成・大学入試改革の方向性・英語教育の新展開 | 会場:京都橘中学高等学校 | |
2014年04月26日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社モノリスジャパン |
グローバル時代の私立学校の生き残り戦略について | 会場:ホテルフロラシオン青山(東京) | |
2014年04月12日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社モノリスジャパン |
グローバル時代の私立学校の生き残り戦略について | 会場:TKP名古屋ビジネスセンター | |
2014年03月22日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社モノリスジャパン |
グローバル時代の私立学校の生き残り戦略について | 会場:ホテルフロラシオン青山(東京) | |
2014年02月26日 | 教員研修 |
主催:大阪桐蔭中学高等学校 |
日本の教育の未来を考える 教育再生による日本再生・グローバル人材の育成・大学入試改革の方向性・英語教育の新展開 | 会場:大阪桐蔭中学高等学校 | |
2014年01月23日 | 「塾と教育」創刊1周年記念特別セミナー |
主催:株式会社塾と教育社 |
2014年の学習塾業界 | 会場:学士会館(東京) | |
2013年12月14日 | グローバル時代の私立学校の生き残り戦略セミナー |
主催:株式会社成基 |
グローバル時代の私立学校の生き残り戦略について | 会場:ホテルグランビィア京都 | |
2013年12月02日 | 立命館勉強会 |
主催:学校法人立命館 |
日本の教育の未来を考える 教育再生による日本再生・グローバル人材の育成・大学入試改革の方向性・英語教育の新展開 | 会場:立命館大学朱雀キャンパス | |
2013年11月30日 | 高校教諭・教育関係者対象講演会 |
主催:株式会社ハンズコム |
日本の教育の未来を考える 教育再生による日本再生・グローバル人材の育成・大学入試改革の方向性・英語教育の新展開 | 会場:沖縄産業支援センター | |
2013年08月07日 | 京都21世紀教育創造フォーラム |
主催:京都教育懇話会 |
日本の教育の未来を考える 教育再生による日本再生・グローバル人材の育成・大学入試改革の方向性・英語教育の新展開 | 会場:立命館朱雀キャンパス |